1 ![]() 散歩の途中で神社の境内や公園の深い森に入り、ハッとする時がある。 それは辺りの守護神のようにそびえる古樹・大樹に出会った時だ。 樹齢百年・千年と生き抜いてきた生命力の威圧を感じて怯むような気持ちになる。 草や木を含めて植物、特に大樹の圧倒的な生命力・生き続ける力はとても人間の及ぶところではない。 どっしりと大地に根を張った大木の前で、只ただ頭を下げるしかない。 ▲
by photofujii
| 2019-06-30 15:03
| 2019年代
|
Comments(0)
![]() 近ごろ、散歩をしながら気になるものをよく見かける。 それは社会生活でのルール違反を注意する、警告板というのか掲示板のことである。 ゴミの不法投棄・路地や私道への進入・駐車禁止・公園での遊び方と様々だ。 書いてある文句を読むと、その表現の仕方がどんどん強烈でどぎつくなってゆく。 なかには威圧するようなものまであって、トゲトゲしい気分にさせる。 近隣住民の不安や迷惑はよくわかるし、今の社会状況や人心の有り様も良くわかる。 ▲
by photofujii
| 2019-06-25 17:53
| 2019年代
|
Comments(0)
![]() 地球規模での災害が続く。天災から戦争や事故の人災まで数えきれない。 人間の振る舞いに、地球が激怒しているような気がしてくる。 先日、久し振りに近くの古くからある神社に行ってきた。 深い森に囲まれた静かな境内で、狛犬がジッとこちらを睨んでいた。 狛犬も人間の行いに怒りを抑えきれない顔つきだ。 その顔を見ていると、悲しいような少し微笑んでいるようにも見える。 見る人の心次第なのかも知れない。 狛犬をこれ以上強い怒りの目線にしたくない。努力が求められている。 ▲
by photofujii
| 2019-06-20 17:25
| 2019年代
|
Comments(0)
![]() 梅雨の晴れ間の青空はホッとした気持ちにさせる。 ところがこの頃そうもいかない。 あの高い空の向こうで、世界の国々が熾烈な宇宙開発の戦いを繰り広げているからだ。 衛星破壊ミサイルを打ち上げたり、使い終わった人工衛星やロケットの破片が宇宙空間を猛スピードで飛んでいる。 これをスペースデブリと云うのだが、50万個以上あるらしい。まさに宇宙はゴミだらけ。 地上ばかりか、人間は宇宙にまで手を拡げて破壊を始めている。 ▲
by photofujii
| 2019-06-15 21:00
| 2019年代
|
Comments(0)
![]() 日本の出生数がどんどん減っている。統計をとって以降、去年は過去最大の減少だったらしい。 亡くなる高齢者も多く、人口の自然減は続く。 国は出生率を上げようと色々言っているが、有効な少子化対策も出ず無責任もいいとこだ。 私の周りにも2・3人子供がいる共稼ぎの家庭が何軒かあるが、みんな経済的にも大変で、 特に女性の負担は大きく重労働だ。 子供たちの姿を見ながら、君たちの未来はどうなるんだろうと思ったりもする。 ▲
by photofujii
| 2019-06-10 11:31
| 2019年代
|
Comments(0)
![]() 一連の暗い事件が続く。 令和になって明るい時代が来ると浮かれ、社会の変化を期待する声も強かったが、1ヵ月もしないで元の木阿弥、何時ものことだが。 どう考えても、世の中明るい方向へ進んでいるようには思えない。 先日、ペットショップの前を通ると店内は大勢の客。人はペットに何を求めるのか。 人間同士の結びつきを求めるより、ペットと人との絆の方が気楽で簡単なのだろう。 希薄な人間関係は、これからも強まってゆくのか。 ▲
by photofujii
| 2019-06-05 15:29
| 2019年代
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
タグ
浅草(36)
東京(32) 下町(19) 商店街(17) 生活(17) 昭和(11) 夏休み(10) 家族(10) 銀座(10) 都会(10) 隅田川(9) 時代(9) 社会(8) オリンピック(7) 夏(7) 歳末(7) 老人(7) 子供(6) 町(6) こども(5) ブログジャンル
以前の記事
2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 最新の記事
最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||