1
今年も残り少々、あっという間の一年だった。
テロや内戦・環境問題に明け暮れた世界の都市に比べれば、東京の社会情況はまだ落ち着いた方だったろう。 それでも色々な社会現象があった。市民や若者の国会デモ、ヘイトスピーチから爆買いまで。 心をかき乱された人も多かったろう。 来年も首脳サミットがあり、そして東京オリンピックへと続く。 テロリズムの現実が身近に感じられてくる。 平穏を祈らずにはいられない。良き新年にしたいものだ。 ![]() ▲
by photofujii
| 2015-12-24 21:01
| 2015年
|
Comments(0)
老人から若者・子供まで、近頃たのしい話題が少ない。
久し振りにカラッとよく晴れた日、公園に足が向いた。休日ではないので人影もまばら。 よく見ると、老人の男性ばかりが目につく。ひとりでベンチに座っている。どこに行っても見る姿だ。 ひとりになっても強く生きていけるのはやはり女性、男の姿は見たくないものが多い。 生まれながらの男と女の生理的、生物としての違いなのだろう。 忘れられない映像がある。テレビで自然や野生動物いわゆるネイチャーものが流行り出した頃、 テレビの画面をゆっくりと横切ってゆく一頭の雄ライオン。 よく見ると、その姿はよろよろとして足元もおぼつかないし牙はぼろぼろ。 まわりに仲間もいない。これからの運命が充分に想像出来る姿だった。 多くの雌ライオンを従えた過ってのたくましい姿はそこにはない。 人間の雄も同じ。これが生き物の雄の姿だ。 1 ![]() 2 ![]() ▲
by photofujii
| 2015-12-19 21:46
| 2015年
|
Comments(0)
若者の町・原宿、おばさん・おばあの原宿である巣鴨と、若い人や中年・老年の女性たちには、
何の遠慮も我慢もせずに大手を振って歩くことが出来る町がある。 そう思い当たってからここ数年、おじさんの原宿はどこにあるのかと気に掛けながら、東京の町を歩いてきた。 しかし、どこを探しても見つかるわけもないし、その気配すらない。 男が多少でも元気に歩いているのは、せいぜい昼間のビジネス街ぐらいのものだ。 男たちの原宿・じいさんの原宿などありようもない。思い切りよくおじさんの原宿さがしはやめにした。 で、改めて思い返してみれば、おじさんの原宿は赤ちょうちん・飲み屋街だと気がついた。 そう思ったら気持ちも落ち着いた。私も赤ちょうちんを目指して路地裏をどれだけうろついたことか。 男たちが誰に遠慮もなく振る舞え、心から安らげる場所・街はここだったのだ。 「灯台もと暗し」とはこのことだった。 1 ![]() 2 ![]() ▲
by photofujii
| 2015-12-12 12:09
| 2015年
|
Comments(0)
今月に入ってから我が家の近所で、スーパーやコンビニのチェーン店が3店舗オープンした。
考えてみると、この夏以降10店舗近くの新店ラッシュである これは私が見ている店だけだから、実際はもっと多いだろう。その間に消えていった店も幾つかある。 町の人にとっては便利で結構なことなのだが、従業員へのプレッシャーはいかばかりか。 雇用が増えるのは良いとして、店と店との熾烈な競争、戦いが容易に想像できる。 少し前の時代、企業や対人関係のことで「生き残りを賭けた戦い」という言葉が流行った。 勝った方は良いのだろうが、敗れた企業や人間はどうなるのだろう。死ねということなのかと私は思った。 その流れは、今ますます強くなっている。 近所の新店ラッシュを見てそんなことを考える私の頭が、すでに時代に合っていないのだろうが。 1 ![]() 2 ![]() ▲
by photofujii
| 2015-12-05 16:40
| 2015年
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
タグ
浅草(36)
東京(32) 下町(19) 商店街(17) 生活(17) 昭和(11) 夏休み(10) 家族(10) 銀座(10) 都会(10) 隅田川(9) 時代(9) 社会(8) オリンピック(7) 夏(7) 歳末(7) 老人(7) 子供(6) 町(6) こども(5) ブログジャンル
以前の記事
2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 最新の記事
最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||