久し振りに十条の町を歩いた。
駅前に再開発反対のタテ看があり驚いた。 そう思って歩くと古くからの商店がなくなり、銭湯にも閉店の張り紙がしてある。 横丁に入れば新しい家が並んでいる。 どこに行ってもある今の東京風景だ。 再開発が現実になれば、駅前広場の盆踊りもどうなるかわからないし、 秋祭りも変わるだろう。 近くに大学や病院も出来て人の流れも多少変わったが、 それでも子供や若い人・老人が一緒になって、ゆっくり買い物が出来る商店街があり道がある。 古くからの居酒屋も大衆演芸場もまだまだ健在だ。 台地の上にあるこの町から下を見ると、そこにも元気な商店街があり庶民の町が拡がる。 今回は新しい写真をやめて、9年前に撮ったものを載せた。 十条の町へのオマージュという気持ちで。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]()
by photofujii
| 2014-06-06 16:27
|
Comments(0)
|
カテゴリ
タグ
浅草(36)
東京(32) 下町(19) 生活(17) 商店街(16) 銀座(10) 都会(10) 家族(9) 隅田川(9) 昭和(9) 社会(8) 夏(7) 歳末(7) オリンピック(6) 夏休み(6) 子供(6) 町(6) 老人(6) こども(5) ふるさと(5) ブログジャンル
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 最新の記事
最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||